体力セルフチェック編
ケイ線
サブタイトル上スペース
[背筋力]チェック ・・・四這い手足上げテスト

 現代人の宿命と言われる腰痛も背筋(と腹筋)の弱化が要因となっています。また、歳とともに背中が丸まってくる円背も同様で、背筋を鍛えることにより予防や改善することができます。直立二足歩行の私たち人間にとって、背筋はまさにバックボードとして前に崩れ落ちないように体幹部を裏側から支えるとともに、腰をコルセットのように保護、固定する重要な役割をになっているわけです。
 背筋を鍛える方法としては、仰向けに寝て、膝を90度に立て、お尻を床から持ち上げる、「ヒップリフト」がありますが、10 - 20回程行うと良いでしょう。また、立ったままで行う方法としては、背中を反らすような姿勢で、背筋を緊張させた状態を10秒程保つ程度のトレーニングでも有効ですので、まめに日常生活の中に取り入れましょう。後ろ姿、背中で人を率いるとか、背中が物語る、背中が泣いているなど、姿勢も含め、「背」という部位は、微妙な存在のあり様を物語る、根本的重要部位であるといえましょう。

◆「背筋力」のチェック方法◆

「簡単背筋力テスト」

  • 床に両手両膝をついて、四つん這いの姿勢をとります。

  • 右腕と左脚を背中の高さまで上げて10秒間保ちます。

  • 次に上げる手足を逆対角側に換えて同様に背中の高さまで上げ、10秒間保ちます。

  • 1) - 3)を1回と数えて、何回続けてできるかを測定します。
    ※腰を痛めないように、無理をしない程度に行いましょう。また、既に腰痛の方は行わないようにしましょう。
【判定評価(5段階)】※男女、年齢共通

□男性
5(大変良い)…15回以上
4(まあまあ良い)…11 - 14回
3(標準)…7 - 10回
2(やや低い)…3 - 6回
1(非常に低い)…2回以下