アイコン
有酸素運動(ウォーキング)
・有酸素運動
・ウォーキングのポイント
・運動強度の設定の仕方と測り方
有酸素運動
■有酸素運動とは … 「楽?やや楽」に感じる程度の運動強度で、十分に呼吸で酸素を取り込みながら、継続して行う全身運動です。ウォーキング・サイクリング・水泳・ゆっくりとしたジョギング・エアロビックダンス等、比較的ゆっくりと筋肉を動かしながら長時間(一般的には最低10分以上の継続時間)できる運動のことで、酸素を使って脂肪をエネルギー源として行う運動です。

■最大酸素摂取量(VO2MAX)とは … 有酸素運動能力(=全身持久力=呼吸循環器系予備力)の体力指標。「単位時間当たりに、組織が酸素を取り込むことができる最大の量」のことで、この値が大きいほど「全身持久力が優れている」と評価され、単位時間当たり体重1kg当たりの酸素摂取量で評価します。 酸素摂取量そのものについては、安静時における酸素摂取量3.5(mL/kg/分)を1METとし、これの2倍を2METs、3倍を3METs...と表わされ、男性20代の平均値は、40ml/kg/min程度ですが、エリート長距離選手の最大酸素摂取量は90ml/kg/minにも達します。心血管系疾患、がん、糖尿病などとの罹患率、また、死亡率とも相関するなど、体力の評価値としてはもちろんのこと、健康度を表す指標としても重要であると考えられます。

日本人の1日の平均歩数
日本人の1日の平均歩数